3周目〜ジャミル篇〜
『少年少女探検団+保護者@キワモノ』 <本編その1>
●さぁさぁ、始まりました3周目☆
1,2周と女性主人公が続いたので今回は男性で。(てか、この時点で先の順番ほぼ決定)
テーマはどないしよ…と悩みに悩んだ挙句、結局決まらずにスタート。
(アイシャは必ず入れるってのは決まってたけど、ラストの1人で途中まで悩んだ)
で、目玉は今回2人☆
まずはラファエル。 彼は私目線だと『三国無双』の陸遜と似てるかな、と…。
(特に『腹出しルック』繋がりw)ほとんどビジュアルで彼を選びました… orz
2人目はダーク。この方は普通に進めればそのまま(アサシン)なんだけど、特殊な方法を取る(知力を上げて煉獄へ行く)と名前が『アルドラ』になるので、そのイベントが見たくて。
さて、結構課題が多い(?)けど、上手くいくか…祈りまひょ(大汗
●始まって早々、盗みのシーン。ムービーがとってもいい感じ♪
不覚にもジャミルがかっこよく見えてしまったもの(こら
その後ファラとおかぁちゃんに稼ぎの報告。ファラに腕輪を強請られ素直に渡す。
やっぱレディーの頼みは無下にできないしなぁ。
…と、にわか紳士狙ってみる(をい
さて、前置きは終わりにして、本編☆
のっけからダークさんを加えて『ウハンジの秘密』イベントに挑む。
ジャミル篇ではここで女装したジャミルの顔が拝める。
…めっちゃキレイじゃないすか(汗
てか、この姿で最後まで行きませんか?(お前が逝け
しかし、このキレイな姿を見て爆笑するファラ…アンタの眼は節穴かぁ?
少しは危機感を感じなさい、オンナとして(何
で、ちょっとばかりコント入ったイベント、クリア♪
ダークさんがいたおかげでかなり楽に進みました。
そして、ここで私の永遠のレギュラーであるアイシャ加入♪これでメインメンバーのうち3人が揃ったわけだ。
さて、ここからある程度フリーだw
●南エスタミルでバーバラさん加入(一時的に)。
そこで長年(?)の相棒、ダウドが旅に出たくないと言い出した。
はいはい、今回アナタは洋梨ですからどうぞご勝手に(極冷
(誤変換はわざとです…カワイソウなので)
で、相棒とサヨナラ。
…これが『永遠の別れ』になるとは、この時の二人には知る由もなかった…(←ナレーター調
そしてその場でジャミルの職業レベルを2に、アイシャをシティシーフにする。
●早いうちにジュエルをゲットしたくて、ここで比較的楽なゲッコ族&古文書イベントをする。
ゲラ=ハは結構好き。あの声はめっちゃシブくてツボw
(少年ぽいのもツボだし…好みが最近自分で解らんくなってきた)
ホークのオッサンの時に堪能させていただくとして、今回もチョイ役ですみません(ぺこ
●そして毎回恒例の『追い剥ぎツアー』開始☆(別に嬉しいワケではないが…
因みに…毎回やってる追い剥ぎの中でも1つだけ『拘り』がある。
それは、クロ様の『サンゴの指輪』は頂かないってこと。
だって、アレはバファル帝国の皇女である印でしょ?
それ、奪ったらカワイソウじゃんか。
しかも…それ持ってたらある日突然暗殺者に襲われそうだしねw(何
●道が開けたところでフロンティア地方へ。
ヤシ村の誘拐イベントをクリアしてサオキ村&洞窟を出すところまで進める。
ここも案外重要なポインツだからなぁ…失敗しないように前もって出しておく。
が、ここでちょっとしたサプライズ!
直後の戦闘終了後、『サオキ村の洞窟の地図』ゲット!
流石に早かねぇか?(汗
素直に頂いておきますけどw
●バファル帝国へ行ってクロ様一時加入。
そして『変死』『宿屋の娘』『ゴールドマイン襲撃』『ネビルの依頼』まで一気にクリアする。(本当にここは一気…)
そしてバーバラ姐さん&クロ様を外して騎士団へ。
左程苦労せずに『騎士団の誇りにかけて』をクリアする。
…しかし、この段階でラファエルを仲間に出来ない。
仕方ないのでスキルはないがテオ様から大型剣をひっぺがして装備させておく(鬼)。
再び3人に。
ラファが入るまで誰を穴埋めで使うか…
…
シフ姐、もっかい出番だ(何
と姐さんを加入させる…が、ジュエルが勿体無いのでそのまま使うことにする。
…大丈夫かな、と不安になりながらもプレイ再開。
『バルハルモンスター』イベント中、奇跡的に「鬼眼刀」をゲット☆
この段階ではかなり使えるんだよねw
さて、5人目…どないしよ。
と、考えた時に突然閃いた☆
ぴこ〜ん(何
そだ、折角やから平均年齢を思いっきり低くしちゃおう!と今回のテーマ『少年少女〜』決定。
で、イスマスへ行ってアルベルトをゲット(をい
そして、資質を無視して武芸家にする。
●再びバファル帝国へ。
皇帝がぶっ倒れてるかチェックしに(鬼)。
…まだだったので、とりあえず『迷いの蝶』イベントをクリア。
場所を変えてニンフ像クリア。
そして、暇つぶし(…)にバルハルモンスターを。ボス戦は「楽勝楽勝w」(byアイシャ)なんだけど、ザコで苦労するようになってきた(汗
その後、三度バファル帝国へ…よし、皇帝ぶっ倒れた!(ホント鬼
シンボルをゲットしてから『コンスタンツ』イベントを発生させて、バイゼルハイムで』火の鳥』をゲットしておく。
そして、いざワロン島へ☆
二つの月の神殿前。
ミニオン戦…3回目にして辛勝。やっぱりスキル無しのお人がいるのは辛いかも…。
しかも、『脳削り』&『イド・ブレイク』を覚えてなかったので。
神殿内部。
ザコは極力避けて(イベントランク増加防止対策)、ゾディアック戦へ。
『骨砕き』をお持ちの方がいたので、腕力をゴリゴリ下げてなんとかムーンストーンゲット☆
神獣も『みね打ち』があったおかげで難なく撃破!『霊獣石の鎧』ゲットぉ♪
アイテムを取ったらもうこのウザイ場所には用はない!
速攻メルビルへ行って皇帝の病を治してあげる。そしてご褒美☆(←結局モノが目当てです)
今回は細剣使いが2人おるので細剣『エスパーダ・ロペラ』ゲット☆
そして、やることやって次、次!!
この辺は一気にやらないとイベントランクが…(滝汗
ちなみに、前2回アクアマリンをゲットできなかったのはイベントランクが影響してたと判明。
『アクアマリン』イベントは期間が非常に短いから注意が必要。
…ビバ☆アルティマニア(喜
●そしてローザリアへ。
一応保険でナイトハルト殿下に謁見。
今回はアルがいるから、その『泣き』のシーンを見ておこうかと。
で、アクアマリンの洞窟へ。
クビンちゃん対応のため、少し戦いながらイカ君の元へ。
イカ君でもいろいろ閃いてくれるから嬉しい。
しかも、『みね打ち』&『ブラッドフリーズ』ですんなり固まってくれるのでw
こうして、念願のアクアマリンゲット☆
火術耐性はデカい!だって今回は…フレイムタイラント倒さなきゃなんないし(汗
●続いて魔の島へ。
…しかし、クビンちゃんとの会話がウザイ。長すぎ…
まぁ、その間トイレに行ったりお茶淹れたりできるんだけどね(笑)。
で、クビンちゃん戦。
…思わぬ苦戦で5回程リセット(涙
今回は『火の鳥』を使うダークさんのレベルがまだまだだったため、命を削ることに…。
で、ここで『教授・姉貴』の登場。
なんとか知恵を借りて6回目にしてやっとエメラルドゲット☆
(因みに、この時点でダークさんのウィザードレベルが上がってた筈だったんだけど…。
認定をすっかり忘れてました。 orz)
…次はプレイヤーの意地とプライドに賭けて楽勝してやる、と心に誓う。
●残していた『コンスタンツ』クリア。
殆ど「何?」ってくらいあっけなく終了。…これでご褒美(ジュエル)を貰うってのは…
…貰いますけど(こら
ソウルドレインはデスの祝福を受けたところで一旦休み。
その後、フロンティアへ。
サオキの洞窟をクリアしてジュエルゲット☆
サクサクと聖杯を取り、ヴァンパイアも容赦なくぶっ斃す。
この時点ですでにダークさんのウィザードレベルも勝手に4に上がってたので、ホント楽勝ペース。
長くなったので続きます(汗)。 → その2へ