7周目〜グレイ篇〜
   ザ!旅人 ―ほんのりサスペンス劇場―   <本編その2>






●気を取り直して………(←何度目だ
 シルバーの洞窟に向かうべくジャングルを探索。
 その途中、青竜刀ゲット…最近見なかっただけにちょっと驚いたwww

 そして洞窟に入る〜♪
 ここ、入る度に『川●浩』の気分になるんだが…気のせいだ、多分。

 そして…順調に進み(アイシャの閃きがラッシュ!)、ワナ満載のお宝の数々とご対面。
 ここのお宝のワナは半端でなく…スキルが3くらいじゃ防ぎきれない。
 しかし、今回は
奇跡的に1回もワナにはまらなかったwww
 ボスであるシルバードラゴンも難なく撃破。
 ネタになるようなならないような…ワケ解らん;;

 てなわけで、メインのオパールもゲットしたし…メルビルの解放に向かいますかw

 あ、ここでガラハドのオッサンが衝槍技コンプリートしてたんだった(←忘れるな!




●ジャングルからウエイプに行き、そこから船に乗ってメルビルへ向かおう!
 …と、船着場へ向かったんだが――

 衝撃的な事件が起こる。

 なんと!
 ここでミイラ商人、発見!!!

 本来は…
 アルツール → クリスタルシティ → ウソ → ノースポイント → ゴドンゴ → ウエイプ
 の順でミイラ商人と話をする、という
めんどっちぃ段階を踏まなければならないのだが…

 なんもかんもすっ飛ばしてここでイベントが一気に進む。
 アルツールで聞くはずの話も、ここで聞けました orz

 いや、多分…ミイラ商人も面倒だと思ったんだろうね(笑


 ひとまずイベントが消えていなかった事に安心し、船に乗る。
 そして…ミイラのシージャック(違)を解決し、高額アイテム『ミイラ』をゲットするv




●メルビルに到着後、直ぐに解放イベント開始。
 しかし…手元にあるレポノートには――

 地下 → チェインバトル → エリザベス宮殿 → おこちゃま楽勝w

 …としか書いてなかった(汗
 余程退屈だったんだろう………

 ここまで来ると、
皇帝涙目だなをいwww




●ここらで残りイベントと覚えてない技をチェックして、と――
 溜まったジュエルでガラハドのオッサンの職レベルを4にアップ。
 そして、未だ買ってなかった術を購入する。

 しかし…それでもお金に余裕がある。
 なんて幸せなんだ…(←実感こもりすぎ




●一時中断していた四天王パシリイベントを再開する。
 まずはトマエ火山へ赴き、戦闘なし(近道があるため)でタイラントさんと物々交換。
 (今回、ガラハドのオッサンを早くに入れていたため、
仕方なく(←をい)アイスソードを買ってます)



 そしてスカーブ山へ。
 ここは敵が多いので…避けようと思っても敵にブチ当たることしばしば。
 しかし、何度かの戦闘でグレイ以外のメンバーが技を覚えてくれたので結果オーライv
 山頂にて物々交換して、と――
 サクサク進みましょーwww



 グレートピット。
 こちらは宝が多いのでワクワクしながら探索したんだが…
 バトルランクがまだ低かったのか、ろくなモンが出なかった orz
 しかも…両手斧、使ってないのにヴォーパルアクス(←かなーり強い)が出やがるし。
 上手くいかねぇな、ちくしょ。

 そして、
ここでもとんでもない事件勃発!

 えっ、土の精霊珠が取れないっ!?


 これがないと…妖精王の祝福(主人公のLP+2)が受けられないんだよなぁ…
 妖精王の冠ももらえないし………最悪 orz
 (これは恐らくバグではないか?との仮説が生まれる)




●さて、気を取り直して…(←もう勘弁してっ!←心の叫び
 水竜さんとご対面www
 …が、しかし!

 あまぐもの腕輪、持ってるのに一旦街(タルミッタ)まで戻されるのよね;;
 どこまで自分勝手なんだ、水竜!
 …しかし、コイツは水竜剣という便利なモン(←水の術具)を持ってるんで許す(←

 なんだかんだ独り言をほざきつつ、再び水竜と再会。
 まずは娘の解放、そして待望の弓・藤娘ゲット!

 しかし…そのままウハンジのエロおやぢを
抹殺したい気がするが、ゲームなので無理。
 序盤の選択肢(生かすか殺すか)、出ねーかなー(←独り言ですv)


 そしてそのままパシリ第2弾『モンスターを増やせ』イベントを始める。
 思わぬスライム(無機質)系の上位に悩まされつつ4往復かかった…が!

 ここでメンバーの技が一気に充実!
 レベル5の技を閃きまくって…ついにアイシャの体術が見事コンプリート!
 更には器用さが10もアップするレアアイテム『スカルマンティス』をゲット!

 思わぬ苦戦も成果が出ると気持ちのいいモンですなww
 ちゅぅことで、水竜剣もゲットしてホクホク状態で完全クリア♪




●ここで自爆的な事件が起こる。
 今迄、イベントクリアに没頭していて詩人さんに話を聞くの、忘れてたのよね(をい!
 んで、話を聞きに行った、が――

 言うまでもなくオールドキャッスルに行けなくなってました orz

 これは完全にプレイヤーの大失態。
 サルーインの居場所を聞く3つのイベントのうち、『最終試練』と『オールドキャッスル』は………
 やり方次第でしっかりと行けます。
 手っ取り早い方法は
 @ ディスティニーストーンをあまりゲットしていない状態で詩人から『オールドキャッスル』の話を聞く。
 A ディスティニーストーンを取ったりメルビルの神殿で光の術を買ってエロールの恩寵度を上げる。
 B 詩人から『最終試練』の話を聞く。

 いやぁ、調子ぶっこいて宝石取りすぎたわい、はっはっは(←笑い事ぢゃねぇ!

 まぁ、今更エロールの恩寵度は下げられないので諦めて次行ってみよーv
 (立ち直るのが早いのも私の個性?)




●パシリイベント、三度再開。
 グレートピットにて昆虫系をひたすら増やす………だが!
 ここ、僅か2往復であっけなく終了v
 (最初9位だったのにねぇ…何がよかったんだか)

 そんな中…ガラハドさんの両手大剣技コンプリート。
 これで予定していたもの(衝槍と両手大剣)が全て終わった。
 うーん、そのまま何もやらないでおくのもなー
 …とも思ったが、ここは術で後方支援に走ってもらおう。

 
…オッサンだからって楽はさせへんでーwww


 その後直ぐにトマエ火山へ。
 ここも比較的楽――かと思いきや!
 グレートピットと同じく9位スタートだったのにウロウロとさせられるハメに。
 (何が悪かったんだか…;;)

 そんな中、グレイの
古刀がレベル7になったのに…街へ行けない。
 このままクリアまで我慢した。
 そして…もっとムカつくことに、後方支援のガラハゲがショックかかりまくって術出せねぇ!

 
この役たたずがぁっ!!!

 と叫びながらなんとかクリアして速攻防具にショック耐性を付ける。



 そして…クリスタルシティに着いた途端刀の主との会話になり――
 いよいよ
グレイの目玉イベント『刀の主(鬼もどき)』と戦闘!!!
 だが――

 鬼との戦闘は完全にナメまくり(笑)。

 だってさ、主のくせに弱っちぃんだもん。
 楽勝なんだもん。
 というわけで…初期の技のみで刀イベント終了!というちょっとしたカオスv

 で、古刀が漸く『鬼神刀』となるっ!!!
 これはある意味感動でしたw
 だって、グレイの見た目(刀の鞘)が変わりますからねっ♪

 今迄何気にヘタレだったのがウソのようです(をい)。




●パシリイベント最後の舞台はスカーブ山。
 やっぱり一番面倒なのは最後に回しちゃうなぁ(汗

 しかし、ここでまたしても事件が勃発する;;

 このイベント、マップアビリティ『ステルス』『忍び足』が必須になるんだが…
 使いどころを誤ると直ぐにポイントがなくなる。
 毎回、残り回数を意識しながらイベントを進行していた。
 (因みに、クリスタルレイクでポイントを回復できる事実をこの時は未だ知らなかった)

 ビクビクしながらイベント開始。
 ポイントを節約するためにちょくちょく頂上に上がっては順位のチェックをして…
 リセットするという事を繰り返す(汗
 しかし――

 今度は、リセットして元のポイント数になる筈なのに…
 ポイントが消費された状態で再開していた。
 …いや、これは勘違いではない。
 セーブしないで何度も往復していたし!

 だが、そんな中バーバラ姐さんが弓技コンプリート。
 ますます後に引けない状況に陥る。

 うわ、なんて空気読まない人達なんだアンタらわっ!!!

 悲痛の叫びを上げつつ4往復目。
 命削って(ポイントが0でアビリティを使うときはLPが消費される)ギリギリ頂上へ上がる。
 ここで漸くクリア。。。

 ゴリ押しって、こういう事を言うんだね(汗

 しかし、素早さがアップする『翼の槍』をゲットすると…やっぱ嬉しいv
 溜まったお金でガラハゲさんの術(風術)を買ってやる。
 翼の槍は風の術具なんだよねーv




●いよいよ大詰め!(←大概のイベントは終了している)
 とゆーわけで………

 ジュエルビーストに戦いを挑む!
 今回はかなり引っ張ってるのでメンバーもやる気充分でしょう!

 と、思ったんだが………
 大苦戦の末再戦、と相成りますた orz
 というのも――

 今回はやり方をちょいと変えて腕力&知力を下げる作戦で挑んだんだが…。
 いや、途中までは上手く行ったんだ。
 それが、最終的には
ミリアムだけが生き残ったという大惨事に(汗

 滅多に出ない『神の恩寵』がでて 「うきゃーwww」 と喜んだりもしたんだが。
 結局は――

 グレイとアイシャの残りLPがたったの1で…
 しかも
バーバラ姐さんが消滅;;

 斃せはしたが、このような状態では続行したくもないので泣く泣くリセット。

 ………次はないぞ。




●気を取り直して…(←もういいよ orz
 凍った城へと出向く。
 ここは、凍った坂(滑る上にツララが落ちてくる!)があって非常にめんどくさい。
 だから後半まで引っ張ってしまうんだが…
 最大のお宝(オブシダンソード)を守護をしているフリーレさんを次回の目玉にしているので…
 次回は早めに来る事になる。

 余談はその辺で。
 しかし、ここでは特記事項なしwww
 何事もなく、赤魔導師(ミニオン)も軽く捻って終わった。



 そして、ついでにソウルドレインもクリア。
 (コイツはもう既に消化イベント扱いなので鬼のようにスルーwww)




●さぁ、あれからちょっと頑張った?ので…

 ジュエビと再戦と行こうではないか!!!

 今回は前のようにはいかんぞ、ジュエビよ!


 しかし…再戦1回目、あえなく撃沈 orz
 だってさ、1ターン目で聖杯持ってるグレイが斃れちまったんだもん。
 予定丸つぶれさっ!!!
 その後も粘ったけどさ、アイシャの残りLPが0になっちゃったんだもん。

 …やっぱりジュエルブラスターの連発はひでぇよ!


 ムカつくのでリセット後直ぐに再再戦☆
 しかしだ。

 スタート後僅か20分で終わった(ぇ

 何が違うのか、考えてみた。
 勝因。
 @ 1ターン目、いい感じに聖杯が発動!全員のBPがMAXに!
 A リヴァイヴァがかかった状態でジュエルブラスターが来る(←死なないw
 B 術耐性のついてるキャラに同じ属性の術がいく
 C 攻撃を受けた後に回復できた

 やはりこのゲームは運ですな(汗
 それぞれのキャラの力も強かったけど………。
 (ガラハドとアイシャの2連携だけで4000オーバーしてたもんな)
 因みに、使った技は――

 グレイ  → リヴァイヴァ、月影の太刀
 アイシャ → 明王九印
 バーバラ → リヴァイヴァ、連射、ザップショット
 ガラハゲ → ヴァンダライズ、回復
 ミリアム → リヴァイヴァ、高速ナブラ、デッドリースピン




●さて、最後まで引っ張ってきた技道場・ゴールドマイン。
 しかしだ。
 先程のジュエビ戦で力を使い果たしたのか。
 はたまたプレイヤーの気力がもたなかったのか(←こっちが有力

 今回はあまり粘らずにクリア(汗

 技もいい感じで覚えていたし…
 ジュエビ斃せるんだからサルーインも楽勝だべwww

 というお気楽志向であっさりといきましたよ、今回は。



 その勢いで最後のイベント『最終試練』もサクッとクリア。
 この時にバーバラ姐さんが『三星衝』を覚えているんだが…
 この段階では遅すぎるんだわ;;


 ではでは………
 勢いに任せてサルーインをぶっ斃しに行きますかwww

 てか、この事件連続の周回、早く終わらせたい(涙




●さぁさぁ!来ましたよ最終決戦!!!
 今回は待ち伏せしているおこちゃまミニオンは軽ぅくスルーしてwww
 いきなりサルーインと対峙。

 今回はグレイの台詞に注目!
 最終決戦に赴くヒーローらしくない台詞でウケながらも撃沈した(笑


 まずはサルーインの長たらしい愚痴に一言

 「神にしては程度の低い恨み言を言うのだな。
  邪悪な神ならば、もっと邪悪な哲学で俺を魅了してほしいものだ」

 そして、『お前たちは道具だ』と主張する神に対して一言

 「道具にも意地もあれば美学もある。
  お前を倒さねば、自分自身を守れないということだ」


 どうスか?(←同意を求めるな
 いかにも彼らしくてカッコいいでしょう!
 あの
もさもさがなければ………(←禁句



 余談が長すぎましたが…
 この戦闘、正直言ってそんなにドラマチックではありませんでした;;
 第1形態ではディフレクトされまくって超ムカついたんだけど…
 結局第2形態で楽勝ペースに持っていけましたwww

 やはり個々の戦闘能力が高かったんだろう。
 てか…そろそろディスティニーストーンを捧げる時が来たか!?
 (遅すぎ;;)

 最後は恒例?の使った技大公開☆

 グレイ   → 月影の太刀、リヴァイヴァ、回復
 アイシャ → 明王九印、ジャック・ハマー、聖杯
 バーバラ → ザップショット、ミリオンダラー、リヴァイヴァ
 ガラハド → ヴァンダライズ、V−インパクト
 ミリアム → デッドリースピン、高速ナブラ、リヴァイヴァ












今回は事件連発で少々ストレスの溜まった周回となりました orz
バグも入っていたんで、彼に関しては確実にもう一度やります。
てか…リベンジさせてくれっ!(絶叫!

それでもクリアにこじつけられたのは――
やはりミンサガの面白さと
でしょうな(ちょwww



では、次回もお楽しみにーv












↓ ここから先はメンバー考察です♪ ↓

グレイ@もさもさ(←鉄板的表現www
   主人公。
   今回は刀のイベントをメインに進んでいたので
竜人にしました。
   やはり『伝説のクラス』は名乗っておかねばw
   刀をメインに、サブで大型剣を持たせて。
   しかし、『鬼神刀』を手に入れる前までの彼は…
   何気にほんのりヘタレだったという(汗
   ここが竜人の弱点なのか…使える武器技が少ない(てかかぶる)んだな。
   
このクラスはシルバー姐さんのモノなのか!?

ガラハド@武器マニア
   ほんのり後光が差した旅仲間その1w
   彼は最初のスキルを生かして
聖戦士にする。
   両手大剣をメインに、サブで衝槍を使いました。
   彼に関しては頑丈さといい、個性(頭)といい………
   いろんな意味で重宝いたしました(ちょwww
   いやしかし、
失踪されたときはどうしようかと…(汗

ミリアム@術マニア(ぇ
   ちょっぴりお転婆な魔女っ娘旅仲間v
   彼女、前回仲間に入れた時………
   事もあろうか杖技のレアである『からすとうさぎ』を閃いた!
   …というわけで、今回は調子ぶっこいて
魔戦士にしてみる。
   メインは片手斧、サブで長剣を使用。
   術と武器のマルチタレントを目指して!(←何処に居るんだそんなん
   案の定、中盤までは全く戦力にならずにちょっとイラッとしていたんだが…
   だがしかし!
   途中からは最大戦力に!
   …しまいにはアイシャとの
W娘攻撃で大ダメージを与えていたというカオス。
   この娘もしっかりと化けてくれましたねwww

アイシャ@強制的に夜逃げ難民(←なんだそりゃ
   天真爛漫な旅仲間その3w
   彼女に関しては毎回職に悩むところなんだが…結局
武芸家に。
   アイシャが武芸家を名乗るのは実に3回目!
   困った時の武芸家、って感じになってまいりました(ぇ
   今回は打槍と体術をメインにモンスターをボコってもらおうとwww
   ステータス的にはウコムの矛の技『神雷』のおかげか、平均的に上がる。
   
やっぱり若い娘は発育がえぇのぉw ふぉっふぉv(←何処のジジィだアンタわ

バーバラ@華麗な踊り子www
   1&2周目以来のメインメンバー。 『旅人』と言えばこの人は欠かせない!
   今回は
『歌って踊れる華麗な盗っ人』を目指してもらいましたw
   とゆーわけで職業は
シーフ
   華麗に細剣で剣舞を披露し…そして弓矢でチクリと(←ひでぇ!
   この方は前回同様、期待を全く裏切りません!
   ステータスの伸びもいいし、
何より動きが綺麗だ!(←そ こ か
   最大戦力、とまでは行かなかったけれど…
   姐さんの先制攻撃には
誰もが笑いながらあの世へ旅立ったことだろう(笑












さて、今回のレポは如何でしたか?
今回はふざけているというより…

事件連発でテンパってただけですけどね orz


では、次回もご期待?くださいませwww


ここまでお付き合いくださってありがとうございました☆




ブラウザを閉じてください☆