応報に委ねて
凱旋のさなか、沸き上がる民衆の中に俺がいた。
『俺』は小さく、俺に駆け寄ってくる姿はあまりにも自然で…。
誰も不審に思わずそして誰も止められなかった。
そして…。
「凌統ォ、父ちゃんの仇ィっ!」
焼け付く脇腹の痛み。
熱と対照的な、冷たい刃。
…過去の俺と同じ形相の幼い『俺』…。
…まいったね、こんな時にあんなにまで憎んだ『アイツ』の気持ちが解るなんてさ…
これが憎まれる痛さってヤツか…
薄れゆく意識の中、少年が衛兵に斬り刻まれていくのが見えた…。
気がつくと寝台に寝かされていた。
どうやら一命は取り留めたらしい。
隣を見ると、過去の『俺』が死んでいた。
俺は、少しだけ泣いた。
劇終。
管理人のアトガキ
『想い・時を越えて…』に続き、情報屋ぷれぜんつ☆
陸奥さん、ありがとうございますっっっ!!!
前作に引き続きスンバラシイお話で。
…何度泣かせるんだ、をい(←失礼。
仇討ちをする少年に過去の自分を見るりょとさん。
きっと…これからはキャンネーと仲良くできるよ…ね。
しかし…やはり流石は情報屋。
刃物が出てくるシーンの描写の凄い事!
天才だよ…ホント。
(皮肉ではありません。尊敬です!)
出来ればご感想を頂けると嬉しいです☆
2006.12.14 飛鳥 拝
ブラウザを閉じてください☆