エディット武将に25の質問 〜3バージョン〜
注意:なりきってますので文句等は受け付けません(謝)。
お題配布元はこちら → エディット武将に25の質問・その他
Q1・貴方のお名前をどうぞ
こんにちは!…それともこんばんは、かな?
私、蓮歌(れんか)です!以後、お見知りおきを☆
Q2・性別と、年齢(大体でも可)は?
女…一応。
歳は…あんま言いたくないから23歳くらいにしといて…。
Q3・決まった所属陣営はありますか? それはどこですか?
性格的にあまりじっとしてらんない性質だから…。
いろんな所にお邪魔してる。
その中で一番多いのは呉、かなw
Q4・その陣営での役割は何ですか?(傭兵、君主の子、武将の相棒など)
傭兵。雇われ武将…ってとこかな?
目的によっては誰かと一緒に行動したりするけど…。
Q5・異名・愛称などはありますか? あれば教えて下さい
具体的にはないけど…。
よく『鬼』とか『人でなし』とか言われる。
…戦場じゃ冷酷にならないとこっちが殺られるじゃん。
愛称は一文字とって『蓮』って呼ばれてるなぁ…。
Q6・あなたの性格は?
えっ…自己分析しろって?
一番難しい質問じゃない?これって。
一言で言ったら『活発』?それとも『馬鹿みたいに明るい』?『勝気』?
う〜ん…よくわかんないや。
Q7・髪型、服装などを教えて下さい
髪は短くしてる。
染めるのは面倒だから黒いままでw
髪質はいい方かな…結構自分では気に入ってるんだけど。
服装は動きやすいのが好み。
今は武闘着着てる。
…ひらひらしてるのはどうも苦手でさ。
Q8・カラーリングを教えて下さい
私、赤が好きなのよ。
名前も『蓮』だしさ。
だから服も紅く…ねw
Q9・使用モーションを教えて下さい
陸遜殿の動きを使用してる。
彼の速さにちょっと憧れててね。
Q10・通常攻撃6で、言えれば言ってみたい、かけ声は?
このぉっっ!
Q11・チャージ6で、言えれば言ってみたい、かけ声or台詞は?
これでもかっっっ!
Q12・無双乱舞で、言えれば言ってみたい、かけ声or台詞は?
邪魔なのよっっっ!
Q13・真無双乱舞で、言えれば言ってみたい、台詞は?
最後に勝つのはこの私よっっっ!
Q14・名乗りで、言えれば言ってみたい、台詞は?
さぁ…かかって来なさいよ!
Q15・「一騎討ち受付中」をやれるとしたら、言ってみたい台詞は?
その力で…私をねじ伏せる事ができる?
(長い台詞は苦手なのよ…)
Q16・PCの中に、友好度Sの武将はいてほしい? いるとしたら誰?
陸遜殿かな…。
年下だけどやっぱり憧れだし…。
それにさ…。
何よりカワイイじゃないw
Q17・PCの中に、友好度Aの武将はいてほしい? いるとしたら誰?
張遼殿。
敵として当たった時に結構強かったし、味方の時は頼もしかったし。
そして最後には自分の力でSにまで引き上げるのよっっっ!
Q18・「激無双乱舞をやったら楽しそうだな」と思う武将は?
コンビプレイは苦手なのよね…。
でも、敢えてやるなら甘寧殿。
『何処行くの〜〜〜〜〜!』ってツッコミを入れたい!
Q19・あなたがピンチの時、武将が助けに来てくれた!とします。
それは誰で、あなたに何と言いますか?
張遼殿w
『無事か? …突出は禁物だぞ』
…その優しさに惚れてしまいそう。
Q20・敵としていきなり現れるキャラも、あってほしいと思いますか?
いる場合、それは誰で、あなたに何と言いますか?
これはアリでしょう♪
好敵手として…夏候惇殿を指名したい!
『貴様は…俺の刃で止める!』
止められるもんなら…w
Q21・好きなアイテムは何ですか?
断然『真空書』!
攻撃範囲が広くなるから嬉しいんだよね♪
Q22・ズバリ、最も気になる武将は誰ですか?
ズバリ、張遼殿。
Q23・その理由は?(いいコンビ、好敵手、仇、プレイヤーの好みなど)
プレイヤーの好みもあるし。
…何より、あの強さが何処から来てるのか…。
私が密着して調べてみたい!
Q24・中国大陸が平和になったら、どんな形で生きてみたいですか?
普通の女の子に戻ります!
…ってのは嘘で。
どっかの国で傭兵として生きていたい。
私にはそれしかないし。
Q25・ここまで25問お疲れ様でした! 一言お願いします
あっ…終わり?
ど〜もっ☆ お疲れ様でしたw
そして、此処までお付き合いくださってありがとうございました!
(一応ちゃんと礼儀は弁えないと、ね)
管理人のアトガキ
スンマセン…これ、マジで私が使ってるエディット武将のキャラなんです。
(名前は本名に近いので仮名にしてます)
脳内妄想乱舞してますけどね(汗
言わば私の分身(何
夢小説でのヒロインとは微妙にキャラが違うので…
別に書かせていただきました。
それでは…また何処かのページでお会いしましょう☆
お付き合いくださって有難う御座います!
2006.9.2
ブラウザを閉じてください☆