志あるエディット武将に25の質問(4バージョン)
注意:なりきってますので…文句等は受け付けません(汗
お題配布元はこちら → エディット武将に25の質問・その他
Q1・貴方のお名前をどうぞ
初めまして?…もうお会いしてるお方もいるかもね!
蓮歌(れんか)です☆ 今後ともよろしくっ♪
Q2・性別と、年齢(大体でも可)は?
女です!こう見えても一応ね。
歳は…あんま言いたくないから23歳くらいにしといて…。
Q3・体型、髪型、顔立ちなど、外見に特徴があれば教えて下さい
特徴? う〜ん…。
確かに、周りの女性達に比べたら大きいんじゃないかな。
背の高さは165センチくらい。筋肉質かな。
髪型はショート。横は軽く耳にかかるくらいにしてる。
顔立ちは普通じゃない? 一応顔に傷が付かないように気をつけてるけど。
Q4・好きな服装の傾向や、防具の名前などを教えて下さい
自分自身、あまり拘りはないんだよね…。
でも、性格的にひらひらしたのは苦手。
だから、最近は上半身は軽装の鎧を着けて…
下半身は短い履物を。
Q5・カラーリングにこだわりがあれば教えて下さい
色はねぇ…実は赤が好きなのよ。
でも、今はいろんな軍にお邪魔してるから…
赤だと目立つ時があるのよね…。
だから、気になるときは白。
通常は赤…てとこかな。
Q6・主な使用武器、モーション等を教えて下さい。
素早い動きが好きなのね…私。
だから、陸遜殿の動きを真似したり…。
独立してからは細剣を使用してます!
足が遅いから『神速符』は必須で、ね。
Q7・貴方の性格を簡単に言うと?
呉軍に仕官してた時は…
尚香ちゃんに『気持ちがいいほどさっぱりしてるわね!』って言われてた。
やっぱり一言で言うと『快活』ってなるのかなぁ…?
Q8・無双4猛将伝の立志モードを経験した、兵士叩き上げですか?
それとも、最初からエディット武将になりましたか?
過去の私は…失敗ばかりで思い出したくもないわ。
立志モードで一兵卒からいろいろ修行させられた。
おかげで今は文武両道な人間になれたけどね。
Q9・出身、経歴など、特にあれば教えて下さい
(過去の上司、武将になった理由など)
出身?経歴? …そんなもんはないわ。
父は幼少の頃に亡くなってるし、母も私のことなんかほったらかしだし。
そんなしょ〜もないヤツらを見返したくて剣を取った。
…勘弁して。過去はあまり振り返りたくないの。
Q10・周囲からの異名・愛称、立志での称号などがあれば教えて下さい
一文字とって『蓮』と愛称は付いてる。
呉に居た頃に尚香ちゃんが付けてくれたんだけど。
称号…結構恥ずかしいんだけど////
何度やっても『知勇兼備の士』になるのよね…。
Q11・武芸者、豪傑、戦術家、密偵…どんなタイプでありたいですか?
あまり拘りはない。
ただ…この武勇で敵を圧倒したいって気持ちがいつもあるから…。
豪傑…なんて魅力あるよね〜
Q12・逆にとことん苦手な系統はありますか? あれば教えて下さい
密偵…なんて絶対に無理っっっ!
だって…顔に直ぐ出るし…////
Q13・技や策が成功した時の決めゼリフなどはありますか? あればどうぞ
我が力、見たかっ!
Q14・修羅モードの旅に行ったことがありますか?
え?
あぁ…あの『終わりなき旅』でしょ?
あるけど…結構早い段階で断念した気がする。
…だって、プレイヤーがヘタレなんだもん(悪かったわね
Q15・現在の所属勢力があれば教えて下さい。なければ過去の所属や参加で。
呉軍に仕官してた頃は…陸遜殿が上官。
あの顔から想像できないくらい厳しいのよね…。
武を磨きたいって思ってたのに…
でも、今は感謝してる。
だって…どの軍からも引っ張りだこだもん♪
↑これは彼女の妄想です(byプレイヤー
Q16・上司や雇い主や仲間の指示に従う方ですか? 好き勝手しますか?
基本的には従う方。 大体的を得てるし。
んで…頃合を見計らって好き勝手に変更。
その辺も全て計算済み…てか、昔の上官の教え♪
Q17・自分の実力を磨くことと、仲間を増やし交流すること、どちらを重視しますか?
…どっちも大事だと思うよ。
でもね、仲間と交流するには、それなりの力が必要だと思うのね。
…だから、今は自分の実力を磨く事に専念してるってとこかな。
Q18・常に上司や仲間でいたい武将は特にいますか?
う〜ん、やっぱり昔仕官してた呉には思い入れがあるなぁ。
軍に居て一番居心地が良かったし。
でも、最近は魏に居る。
本気で戦った武将殿の気性にちょっと惚れちゃったんだ。
そのお方の名は…張遼殿。
仲間…は夏候惇殿とか、典韋殿…なんか頼もしいよね。
Q19・いる場合、どんな言葉をかけてもらえると嬉しいですか?
いない場合、こんなタイプの上司や仲間がいいなという理想はありますか?
いるので、前者の回答を。
「よくやった。 お前の働き、いずれ報いよう」
…どういった形で? って期待しちゃう////
Q20・目標あるいはライバルと思っている相手がいますか?
まだまだ未熟者だからね…。
戦場に居る誰もが目標であり、好敵手…でしょう。
その中で、張遼殿と馬超殿の武勇はやっぱり…。
Q21・引き抜きなどには応じることも考えますか? 考えもしませんか?
私の場合、軍に引き抜かれるつもりはない。
重要なのは。
私が誰の武勇(知勇でもいいけど)に惚れて…
誰に付いて行くか、だから。
…それが『引き抜き』と言われても、ね。
Q22・好きなアイテムは何ですか?
真空書。
攻撃範囲が広くなってくれるとありがたい。
結構敵に囲まれると弱いのよ…。
私じゃなくてプレイヤーがね(なんですって!
Q23・座右の銘にしていることわざや四字熟語などはありますか?
知勇兼備。
なんだかんだ言っても…。
やっぱり武勇だけじゃ潜り抜けないでしょ。この乱世。
特に私みたいな中途半端なキャラはね。
Q24・中国大陸が平和になったら、どんな形で生きてみたいですか?
歌が好きなの。
だから…何処かの町を転々として歌を披露する歌姫になりたいねぇ。
…あくまで理想だけどね////
Q25・ここまで25問お疲れ様でした! 一言お願いします
楽しい時間をありがとう!
これからも宜しくお願いしますね☆
其処に居るヘタレプレイヤーと共に、ね♪
(ホント失礼極まりないわ…コイツ ←byプレイヤー)
管理人のアトガキ
3バージョンから引き続きスンマセン…(汗
私の分身であるエディット武将に喋らせてみたけど…。
本当に失礼極まりない(汗
途中、プレイヤー(管理人)のツッコミ等入ってますが…
あまり気にしないように(こら
それでは…また別のページでお会いしましょう☆
お付き合いくださって有難う御座いました!
2006.9.4
ブラウザを閉じてください☆